本記事では2018-2019年の年末年始に行ったネパールでの2泊3日トレッキングをダイジェストでまとめています。
1日目が登りメインなのと絶景が少なめだったので一番辛かったですが、2日目に登ったプーンヒルからのアンナプルナ連峰とご来光を見ることができて、登ってよかったと心の底から思いました。
トレッキングのツアー手配はどうやったのか?2泊3日でかかったお金など、基本情報についてもできるだけ詳しく書いていくので参考にしていただけると幸いです。
目次
はじめに
毎年恒例になっている年末年始の海外旅行。今年はどこに行こうかしら?と10月ごろに考えていました。
まだ行ったことない南米やアフリカ大陸も選択肢にありましたが、今年は出費を抑えたいと考えていたので、東南アジアで漠然と考え始めました。
「そもそも東南アジアってどんな国があったっけ。」と国を調べているうちに、ネパールになんとなく目がいきました。
「ネパールってどんな国だろう?」アジアで最貧の国とか、多民族国家とか、色々わかってきましたが、一番興味をひかれたのがヒマラヤ山脈がある国だったこと。
年末年始×ヒマラヤ=素敵なご来光が見れるかも?!という安易な考えで、今回のネパール旅行が決まりましたw
そういえば、2018-2019年の年末年始旅行で行きたい国を当時記事にまとめていたのでご参考にどうぞ。
【年末年始2018-2019】女一人旅で行きたい海外旅行先8カ国をあげてみた
アンナプルナトレッキングの準備
ネパールでトレッキングをすると決めたら、どのエリアに滞在するかを決めました。
ネパールで人気なトレッキングのエリアは、エベレストがある「サガルマータエリア」とポカラ地方にある「アンナプルナエリア」 。
調べてみたところ、ポカラの方がトレッキングのメッカとなっているようなので、ポカラ地方のアンナプルナトレッキングに決定!コースも色々あって、日帰りでいけるコースから1〜2週間かけていくコースまで、個人の旅程に合わせたコースが充実しています。
トレッキングツアー会社の選定
私は日本でも山登りをしたことがない超初心者なので、今回はガイド付きのツアーを手配することにしました。
Trip Advisorなどでいろんなトレッキングのツアー会社の口コミを調べてみたところ、Polar Trekking& Expeditionというツアー会社が評判が良さそう。
すぐにHPから、希望の日程やコース、ガイドの空き状況を問い合わせてみたところ、翌日にはすぐに返信がきて、予約を確定することができました!
メールはとても親切で、登山日数ごとにどんなコースがあるのか、料金の中には何が含まれているのかを詳細に説明してくれました。
中学生英語ができればツアー手配は問題なくできると思われます。(Google翻訳ができてから世の中便利になりましたねえ)
コースと料金
今回は2泊3日でコースを組んでいただきました。
私のトレッキングコース
1日目 ポカラ→(車)ウレリ→ゴレパニ(ロッジ泊)
2日目 ゴレパニ→プーンヒル →ゴレパニ→タダパニ(ロッジ泊)
3日目 タダパニ→ガンドルック→ナヤプル→(車)ポカラ
標高3,210mのプーンヒルを最高地点とした、3日間にぴったりなコース。ご来光は2日目のプーンヒルで決まりです♪
料金は以下すべて含まれて34,800ルピー(約35,000円) 。
登山のベテランガイドが三日間ついてくれることを考えると、ひかえめに言って安すぎますね(^。^)私の場合は一人参加でこの値段でしたが、2人以上になるとガイド料を折半できるのでもっと安くなるはずです!
TIMS許可証の手配は、自分で手配するとなるとかなり面倒。ですが、ツアー会社にお願いすれば、自分の写真とパスポートの写真を日本からメールで送るだけでトレッキング当日までに用意しておいてくれます。
食事、必要備品の追加購入などはすべてツアー料金に含まれていたので、トレッキング中にお金を使うことはありませんでした。
トレッキングアイテムの調達
普段から登山をしている人でなければ、トレッキングアイテムはこれから買い揃える人が多いと思います。
日本で購入してからいくのもいいのですが、私のおすすめはネパールのアウトドアショップで現地調達すること!
ネパールのアウトドア用品は安くて質がいいことで有名なので、 多くのトレッカーたちはネパールで現地調達することが多いです 。
実際、私が日本から持って行ったのはダウンジャケットとロングTシャツ1枚。そのほかはすべてネパールで購入したのですが、日本で買うよりも断然お得でした。
ネパールで購入したアウトドアグッズをまとめたので値段など参考にしてみてください。
ネパールトレッキングに必要なものは現地調達がおすすめ【激安注意】
いざアンナプルナトレッキングへ!
以下は私が実際に行ってきた、2泊3日のアンナプルナトレッキングの記録です。
同行してくれたガイドはグルン族のBeezay。なんと私と同い年の28歳ににしてトレッキング歴10年の大ベテランです!
1日目:ポカラからゴレパニへ
朝の7:00にガイドのBeeayがホテルまで迎えにきて、さっそく出発です。
ポカラからトレッキングのスタート地点であるウレリまで、 ジープで2時間半くらいかけて移動。
そのあとウレリからは午後いっぱいをかけて、この日の宿泊場所であるゴレパニまでトレッキングです。
途中にあるバンタンティ村(標高2,300m)というところでランチを挟みつつ、黙々と歩きます。
歩いているときは汗ばむくらいですが、止まるととたんに寒くなるので、衣服の着脱はこまめにとります。
荷物を運ぶ馬がすれ違うときは譲ってあげるのがトレッカーのルールのよう。
16:00ごろに宿泊地点であるゴレパニに到着しました!翌日は早朝にここを出発し、プーンヒルに登ります。
泊まるロッジは木造のシンプルな建物。暖房がないので、防寒具はしっかり持っていきましょう!
ダイニングフロアの真ん中には小さな焚き火があるので、食事を済ませてから寝るまでの間はそこで暖をとっていました。
夜になって寒さが一気に増すと、みんなでダンス大会をして体を温めてました。私も参加したんですが、そのおかげで寝る前のいい運動になり快眠できたのでここでおすすめしておきます。w
この日は疲れていたので21:00に就寝。
1日目の行程詳細はこちら
【ネパール】アンナプルナトレッキング3日間①: ポカラ〜ゴレパニ
2日目:プーンヒルでご来光、タダパニへ
朝4:30に起床して5:00出発。ロッジから1時間ほど歩いたところにプーンヒルがあります。
朝方の寝起きの体にはこたえましたが、なんとか到着しました!
無事にこの旅の目標である、プーンヒルからのご来光を見ることができました。
記念にご来光ジャンプもとっておきましたw
うしろに見えるのは左からアンナプルナ主峰(8091m)、アンナプルナサウス(7219m)、ヒウンチュリ(6441m)。どれも6,000〜8,000m級のそうそうたる山々です。
登ってよかった本当に。ネパールに来てよかった!
このあとはゴレパニのロッジに戻って朝ごはんを食べてから、次の宿泊地であるタダパニへ向かいます。
1日目のウレリからゴレパニまでは石段が多くハードでしたが、ゴレパニからタダパニの道はジャングルのようなゆるやかな道。
途中でタプラ(標高3,165m)という見晴らしのいい展望台で休憩。
途中でランチをはさみつつ、タダパニへの歩きを進めます。
宿泊地であるタダパニに到着したのは16:00ごろ。泊まるのは眺めがいいロッジです!
ちなみにこのあたりから鼻水が滝のように出はじめましたw トイレットペーパーを持参していくといいかもしれません。
ありがたいことにホットシャワーが浴びれるということで、利用させてもらいました。
ここも暖を取れるところはダイニングの焚き火のみ。他のトレッカーと寝るまでのあいだ、一緒に過ごしました。
21:00には就寝です。
2日目の行程詳細はこちら
【ネパール】アンナプルナトレッキング3日間②: プーンヒルご来光
3日目:タダパニからポカラへ
最終日である3日目は、タダパニからポカラへの下山がメインです。
はげしい筋肉痛が3日目になってやってきました。
途中でガンドルン(標高1,930m)という町でランチ。ここまでくるとWi-Fiも繋がって、だいぶ下界に下りてきたなあと感じます。
ランチを食べたあとは、キムチェという町まで歩いて、ジープでポカラに戻りました。
この日の宿はサランコットでとっていたので、 ついでにサランコットまで車で送り届けてくれました。最後の最後までありがたや(^^)
登山初心者でしたが、 高山病にもならずに無事に戻ってこれたのはほかでもない、ガイドのBeezayのおかげです。
楽しい三日間のトレッキングをありがとう!!
おわりに
海外へ行ったら街歩きはもちろん楽しいです。ネパールは特に雑貨が安くてかわいいし、ご飯も美味しい。カフェだってどんどんおしゃれなお店ができています。
だけどネパールが有しているヒマラヤ山脈という広大な大自然も、 また最大の魅力の一つでもあります。
この3日間で周りのトレッカーと交流もたくさんできましたし、街の喧騒からはなれて自然の中でゆっくり過ごすことができました。
数日の街歩きを堪能したら、 あと数日をとってトレッキングを旅程に入れることをおすすめしたいです。
経験者が語るんだからこれ絶対!
今回はポカラでトレッキングをしましたが、 カトマンズもトレッキングツアーはたくさんありますのでぜひご検討してみてください(^^)♪
ネパール準備:ガイドブック編
見知らぬ国へいくのに1冊は持っていきたいガイドブック。おすすめの2冊をご紹介します。
旅のヒントBOOK
私のおすすめはイカロス出版の「旅のヒントBOOK」。見やすいデザインと女子好みな情報がたくさんつまったお気に入りの一冊です。
(2024/09/20 02:25:05時点 楽天市場調べ-詳細)
地球の歩き方
旅人御用達の「地球の歩き方」は、最新の2018-2019年版が出ています。
(2024/09/19 13:02:56時点 楽天市場調べ-詳細)
ネパール準備:宿泊編
ホテルの予約は早ければ早いほど、良い部屋がとれたり、安くなったりします。ポカラにある、部屋からのヒマラヤビューが最高なホテル「Himalayan Front Hotel」のレビューを書いたので参考にしてください。
部屋からヒマラヤビュー!おすすめホテル「ヒマラヤンフロント」宿泊レビュー
そのほかネパールおすすめホテル!
カトマンズ
・ザ ドゥワリカズ ホテル(太平洋アジア観光協会の遺産賞受賞)
・ハイアット リージェンシー カトマンズ(伝統的なネパール様式)
・フジホテル(格安の日本人宿)
ポカラ
・ダ ヤトラ コートヤード ホテル & リゾート(湖畔沿い)
・ポカラ バティカ(立地抜群)
ネパール準備:アクセス編
日本からポカラへの直行便は2019年3月現在なく、カトマンズを経由する必要があります。以下ではカトマンズとポカラ間の移動手段についてまとめているのでご参考にしてみてください。
カトマンズ⇄ポカラの移動方法。飛行機・バス・タクシーのメリットデメリットをそれぞれ解説
ネパール準備:宗教編
「人間よりも神様が多い国」といわれるネパールは神秘的なイメージが強い国。ネパールは、つい十数年前まで世界で唯一ヒンドゥー教を国教としている国でしたが、政教分離によって仏教徒も多くあらわれました。そんなネパール独自の仏教・ヒンドゥー教の信仰についてご紹介する記事を書きました。これを少し知っているだけで、ネパールの遺跡巡りがもっと楽しくなるはずです!
ネパール独自の仏教・ヒンドゥー教とは?それぞれの聖地もご紹介
ネパール準備:アクティビティ編
ネパールでアクティビティをするならトレッキングとパラグライダーがおすすめ。トレッキングでは地上から、パラグライダーでは空からヒマラヤ山脈を満喫することができます。せっかくならどちらもトライしてみましょう♪
ポカラで人生初のパラグライダー体験!ヒマラヤを見ながら空中散歩♪
絶景の連続!ネパールトレッキング2泊3日。ツアー手配方法、費用、コースまとめ
ネパール準備:お土産編
多民族国家で宗教もさまざまなネパール。エベレスト、地震、ヒッピーの聖地などなど本当にいろんな要素があるのでお土産もさまざまです♪特に雑貨が激かわいいです。
ネパールで買いたい!おすすめのお土産14選〜ばらまき用から自分用まで〜